ブログ引越
皆様へ
いつも世話になります。
このつどブログをココログからアメブロに引っ越しました。
アメブロアドレス:http://ameblo.jp/smilessblog
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆様へ
いつも世話になります。
このつどブログをココログからアメブロに引っ越しました。
アメブロアドレス:http://ameblo.jp/smilessblog
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は良い天気で暖かくなって来ました。
昨日「GIANTSシーズンオーナー感謝祭2010」に行って来たので
神楽小路に在る松井選手のユフォームが飾られている
「もー吉」に行って来ました。
そういえば昨日の「GIANTSシーズンオーナー感謝祭2010」で原監督の
ユニフォームが抽選で当たった男の子よりお母さんの方が喜んでいたな。
ま、そんな事はさておいて頂いたのは
かんぱちづけ丼です。
これが思った以上に美味しかったです。
このごろ肉ばっかり食べていたから
魚が食べたかったんです。
ごちそうさまでした。
700円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は雲って雨が降りそうで寒いです。
そんな中、金曜日のリベンジに中華丼をと
神楽坂通りに在る「五十番」に行って来ました。
肉まんが有名な五十番ですが中華丼も有ると思って行きましたが
有ったのは五目麺ですが、かけご飯に出来るので
これにしました。
熱々のあんかけ御飯で味も良いです。
美味しいです。
熱い物は熱くが基本ですね。
ごちそうさまでした。
900円です。
※五目麺はやきそばでも出来ます。
肉まんも別に頂きました。350円です。
お腹いっぱいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は良い天気で昨日に比べたら暖かくなりました。
そんな中、代理店の方が来て頂いて
ランチをごちそうになってしまいました。
伺ったお店は「吾」です。
場所は小栗通りにあります。
半地下のお店ですが中は奇麗で良い感じのお店です。
以前はカウンターでしたが、今日は二人なので奥に通されました。
頼んだのは、自家製吾煮込みハンバーグ定食です。
熱々のハンバーグと小鉢が二品付きます。
御飯のお代わりもできて充分満足です。
最後にアイスコーヒーも出て来ました。
1100円でした。
S原さんごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は寒いですが、天気で気持ち良いです。
そんな中、小栗通りの「けん」に行って来ました。
本日のランチは、栗おこわ、だし巻卵、紅芋とりんごの重ね焼きと味噌汁に
デザートはリンゴでした。
初めて食べて紅芋とりんごの重ね焼きは、和食と言うよりもフレンチのようですし、
デザートの様です。
それでも栗おこわとの相性はバッチリです、
流石です。
ごちそうさまでした。
美味しかったです。
1000円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は曇って寒いです。
暖かい物をと神楽坂上の交差点の近くの「DIPMAHAL」に
行きました。
頼んだのは、シーフードミックスです。
辛さは唐辛子マーク3つのホットです。
飲みものはマンゴーラッシーにしました。
小さなサラダを食べていると大きなナンが来ました。
カレーの辛さはホットですが大丈夫です。
ちょうど良い辛さです。
大きなナンを食べ終えて
サフランライスをハーフで頼みました。
これも完食してお腹いっぱいで帰って来ました。
980円です。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂も良い天気で気持ち良いですね。
ちょっと寒くもなって来たので暖かい物をと
神楽小路の「志な乃」に行って来ました。
いつもの、けんちん蕎麦です。
これが温かくてヘルシーで最高です。
量もかなり有って充分満足です。
汁まですべて飲み干しました。
ごちそうさまです。
1100円です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂も良い天気ですね。
今日は和食をと本多横丁の「一邑」に行って来ました。
ここは御飯がおひつで出て来てお代わりができます。
御飯の好きな人には打ってつけのお店です。
本日のおすすめのいわし塩焼きとカニクリームコロッケにしました。
いわしはたっぷり脂がのって美味しいですよ。と
その通りで美味しかったです。
カニクリームコロッケも熱々で美味しかったです。
もちろん御飯はお代わりして
デザートの柿を食べて帰って来ました。
ごちそうさまでした。
1000円です。
※食べ過ぎて眠くなった来ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は本当に良い天気で少し風がありますが
暖かいです。
そんな中、ラーメンをと飯田橋駅の東口に近い「髙はし」に
行って来ました。
やはり並んでいました。
それでもすぐに入れてカウンターだけの店内は9席しかありません。
初めてチャーシューメンにしました。
味はどれも変わりませんが
チャーシューメンだと最後までスープを飲み干せませんでした。
残念です。
ごちそうさまでした。
美味しさの秘密が一つ解りました。
麺を茹でるお湯を可成りの頻度で変えていました。
麺が生きてる訳です。
こんどは真冬に行きます。
1000円です。
※美味しさは変わりません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の神楽坂は良い天気ですね。
午後から打ち合わせが有るので早めのランチにしました。
伺ったお店は、小栗通りの「姿」です。
久しぶりの「姿」ですが
何時行っても良いお店ですね。
お店の空気が奇麗な感じがします。
頼んだのは、むつ味噌焼き定食です。
御飯の炊き具合も味噌汁の味も好みの味です。
もちろん、むつ味噌も良いお味で
ほっとします。
ごちそうさまでした。
1000円です。
※もちろん御飯もお代わりしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント