« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009-08-28

おけい

今日の神楽坂は夏が戻って来ました。
そんな中どうしても餃子が食べたくなって
飯田橋の警察病院の裏に有る
餃子の店「おけい」に行って来ました。
ここは夜は何度か来たことが有るのですが
昼は初めてです。
2時近いのにお店はいっぱいです。
皆さん餃子を食べています。
今日は餃子と湯麺を頼みました。
ビールはぐっと我慢です。
ほとんどの人がやはり湯麺も頼んでいます。
味は間違いないです。
個人的にはおけいの餃子が一番おいしいと思います。
湯麺もスープまで完食です。
ごちそうさまでした。
餃子570円、湯麺660円です。


090828_1


090828_2


090828_3_2


090828_4


090828_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-27

ソフラ

今日の神楽坂はまだ暑くて残暑です。
そんな中毘沙門天の脇の道を入ったところに在る
トルコレストラン「ソフラ」に行って来ました。
ここは以前も来たことが有るお店ですが、また行って来ました。
赤中心の店内はトルコって感じです。
行ったことは有りませんが。
頼んだのはドネルケバブセットです。
トマトと挽き割り小麦のスープと焼きたてのトルコパン
メインのドネルケバブ・ヨーグルト添え(牛肉)とチャイ(紅茶)が付きます。
まずトルコパンとスープが出て来ました。
スープを飲みながらパンを食べてメインを待っていると
パンをスープに付けて食べることを教わりました。
パンだけでも美味しいです。
パンのお代わりも出来るそうです。
しませんでしたが。
続いてメインの牛肉が
これもヨーグルトを付けて食べるそうです。
そのままでも美味しいです。
牛肉の下には御飯も有りました。
御飯もパンもです。
もうお腹いっぱいです。
最後にチャイが出て来て
ごちそうさまです。
1000円でした。
夜はだいたい5000円〜6000円ぐらいだそうです。
こんど行ってみようかな!
ベリーダンスも有るようだし。

090827_1


090827_2


090827_3


090827_4_2


090827_5_2

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009-08-26

一八寿司

今日は午後から王子で打ち合わせでしたので
12時に待ち合わせて王子でランチに成りました。
場所はサッパリ解りませんが広い通り沿いに有る
お寿司屋さんに連れて行っていただきました。
名前は「一八寿司」です。
何か粋な名前ですね!
江戸っ子って感じです。
お店に入ると大将とおかみさんと仲居さんが一人いました。
どなたも良い感じの方ばかりです。
にぎりの1,5を頼んでしばらく待っていると出て来ました。
お吸い物はソーメンが入ったもので久しぶりに食べます。
お寿司は玉子焼きがとても美味しかったです。
これって大事ですよね。
S郷さん。
ごちそうさまでした。
午後からの打ち合わせ頑張れました。


090827_1


090827_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-25

Hide Margherita

今日の神楽坂は晴れていますがもう夏の暑さは有りません。
そんな中、神楽坂上の交差点の近くの
「Hide Margherita」に久しぶりに行きました。
昨日、以前勤めていたプロダクションの大先輩のカメラマンの方から
お電話を頂いたので無償にパスタが食べたくなりました。
イタリア仕込みのパスタをよくごちそうになったからです。
そんなことで今日はピザではなくてパスタにしました。
揚げ茄子とバジリコのトマトソースです。
最初に冷たいニンジンのスープが出て来ました。
でも赤くないですが、これも美味しいですね。
続いてパスタが、熱々のアルデンテです。
久しぶりのパスタは美味しいですね。
こんど夜にでもデザイナーのS藤くんとT田さんと一緒に来ようかな。
今でもS藤くんはパスタ500gペロって食べるのかな?
楽しみです。
ごちそうさまでした。
1000円でした。


090825_1


090825_2


090825_3


090825_4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-21

ふらり

今日の神楽坂も良い天気です。
そんななかふらりと外堀通りの三菱銀行の裏に有る
「ふらり」に行って来ました。
ここは地下一階の居酒屋さんです。
頼んだのはお勧めの沖縄定食です。
ボリュームがあるのならこれですと言われてしまいました。
何も言っていないのですが、見た目でしょうか?
出て来ました。
沖縄定食が。
やはりボリューム満点です。
御飯もみそ汁もお代わりOKです。
でも今日は我慢です。
ここのところ全然テイップネスにも行けてません。
かなりヤバいです。
お味は良かったです。
ごちそうさまでした。
750円です。

090821_1


090821_2_2


090821_3_2

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009-08-20

志満金

今日の神楽坂は良い天気で暑いですが湿気が無くて気持ちいいです。
そんな中神楽坂通りのウェンディーズの向かい側に有る
「志満金」に行って来ました。
ここは前から気にはなっていたのですが何となく入りづらくて...
でもサラリーマン風の人が三人で入って行くのが見えましたので
思い切って入りました。
うなぎと割烹のお店のようです。
そこでうな重の月、1785円を頼みました。
お店の雰囲気は静かでいい感じです。
しばらくすると出て来ました。
うな重が。
久しぶりのうなぎは美味しいです。
あっと言う間に食べ終えてしまいましたが。
抹茶とラクガンがサービスで出て来ました。
抹茶もラクガンも美味しいです。
時間があったらゆっくりしたいお店です。
ごちそうさまでした。


090820_1


090820_2


090820_3


090820_4


090820_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-18

カレーうどん千吉

今日は朝から田町のクライアントで打ち合わせでしたので
その帰りに代理店の方とランチにしました。
お店の名前は「カレーうどん千吉」です。
場所は田町駅の東口から旧海岸通に向かって
芝浦三丁目の交差点のすぐ手前に有ります。
頼んだのは、定番うどんの黒カレーうどんです。
メニューにはブイヨンのコクと旨みスパイシーな逸品と書いてあります。
これは代理店の方のお勧めです。
来ました。黒カレーうどんが。
美味しいそうです。
小さなミルクの様なものが付いてきましたが
ココナッツミルクだそうです。
これも掛けていただきまーす。
美味しいです。
本当逸品ですね。
うどんを食べ終えてスープの中に御飯を入れて
またいただきまーす。
これも美味しいです。
一度で二度美味しいです。
ごちそうさまです。
780円でした。
神楽坂にもカレーうどん屋さんは在りますが。
千吉もおいしいです。

090818_1


090818_2_2


090818_3

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009-08-14

コージコーナー

今日の神楽坂は夏真っ盛りです。
お店もお盆休みが多いです。
そんな中飯田橋ラムラの中に有る「コージーコーナー」に
行って来ました。
ここなら休みが無いみたいです。
お客さんもいっぱいです。
迷いましたがワンプレーとランチのポテトニョッキにしました。
ゴルゴンゾーラソースで美味しいです。
グリーンピースの冷たいスープとサラダとパンがつきますが
ちょっと少ない感じです。
コーヒーも付いていますが
コーヒーはたっぷり有ります。
1200円でした。
ごちそうさまでした。
※でも後で何か食べちゃいそうです。

Rimg0196


Rimg0192


Rimg0194


Rimg0195

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-13

玄品ふぐ

今日の神楽坂は夏らしく良い天気です。
ここのところ休みが無くて夏バテ気味です。
そんな中何か元気になるランチは無いかと神楽坂通りに出てみると。
有りました。
「玄品ふぐ」のふぐ雑炊です。
これなら胃にも優しいし元気が出そうです。
しばらく待つと出て来ました。
ふぐ雑炊が。
付け合わせに根菜の煮物とお新香。
そしてふぐも少し付きます。
これにポン酢を掛けていただくと
なんか元気が出て来ました。
雑炊もふぐの良いダシで美味しいです。
ごちそうさまでした。
1200円です。

Rimg0192


Rimg0193_2


Rimg0195_2

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2009-08-11

神楽坂飯店

今日の神楽坂は雲って蒸し暑いです。
台風の影響でしょう。
早く夏らしい天気が恋しいです。
そんな中、外堀通り沿いに在る「神楽坂飯店」に行って来ました。
ここはジャンボ餃子やジャンボチャーハンやジャンボらーめんで有名なお店ですが
誰が食べるのでしょうかあんな大きいものを?
それはさておき、一番人気チャーハンの肉かけチャーハンにしました。
これはチャーハンにチンゲンサイと肉汁?が掛かったものです。
お味は一番人気チャーハンだけのことは有ります。
汁のおかげで、それに食べやすいです。
これで680円です。
ごちそうさまです。
500円のランチも有りますので
かなりリーズナブルなお店です。

Rimg0192


Rimg0194


Rimg0195_2


Rimg0197


Rimg0198

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009-08-10

姿

今日の神楽坂は朝からとんでもない雨で。
ランチには傘をさしながら小栗通りに在る「姿」に行って来ました。
ランチブログは久しぶりです。
神楽坂には居ましたが、
代理店の人に缶詰にされて中々ランチには行けませんでした。
今週から頑張って書きます。
頼んだのは鴨ねぎ丼定食です。
「姿」のランチは何を頼んでも楽しみです。
しばらくカウンターで待っていると続々とお客さんが入って来ます。
出て来ました。鴨ねぎ丼が。
これももちろん美味しいです。
甘辛いタレと鴨とねぎの絶妙なバランス。
焼き具合完璧に近いのではないのでしょうか。
付け合わせのカボチャの煮物も美味しいです。
みそ汁はシジミでこれも美味しいです。
おいしいランチを食べると午後からまた頑張る気になります。
今週が山場です。
ごちそうさまでした。

Rimg0192


Rimg0193

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »