« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008-09-30

海老専家

今日の神楽坂は霧雨で嫌な感じです。
ランチが2時を過ぎてしまったので近場の
本場中国料理「海老専家」に行って来ました。
ここは何回か紹介していますが
今回は第8回えび祭りやっていました。
ランチタイムには手作り天心がサービスです。
夜は30%OFFです。
頂いたのはAランチの海老チリセット800円です。
海老チリ以外に中華風スクランブルエッグ?、
ザーサイ、スープ、杏仁豆腐が付きます。
ご飯のお代わりは無料でした。
もうお腹いっぱいです。
美味しかったでーす。
夜が楽しみかも。


P1010502


P1010501


P1010503

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-26

風の音

今日の神楽坂は曇りです。
今にも雨が降り出しそうです。
午後からの打ち合わせに合わせてちょっと早いランチです。
串揚げ「風の音」です。
場所は本多横町から石畳を神楽坂仲通りに少し入ったところの2階です。
頂いたのはランチで「つくし」串揚げ8品と生野菜、シャーベットのコースです。
串揚げは、ウズラの玉子、舞茸、サーモン、カボチャ、豚と葱、お餅みたいな物。
後忘れました。
みんな揚げたてで本当美味しかったです。
ご飯もお味噌汁もお代わりできて満足です。
やはりこのお店も女性ばかりでした。
神楽坂は女性の街に成りそうです。
頑張れ男!


P1010490


P1010491


P1010492


P1010493


P1010494


P1010495


P1010496


P1010498


P1010499


P1010500

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008-09-25

ソフラ

今日の神楽坂も爽やかで何を食べようかと
神楽坂通りを毘沙門天の前で決めました。
トルコ料理です。
毘沙門天の横を入って行きますとちゃんこ屋さんの2階に
トルコレストラン「ソフラ」を発見しました。
以前から気には成っていたのですが思い切って入りました。
中はなんかいい感じです。
選んだのはBランチセットです。
トマト挽き割り小麦のスープと焼きたてトルコパン、
牛肉の回転焼きドネルケバブ
ピラフ・ヨーグルト添えとチャイです。
もうお腹いっぱいです。
これで1000円です。
誰かとゆっくり食べたいお店です。
夜は7時からベリーダンスをやっているそうです。
行ってみようかな。

P1010483


P1010489


P1010484


P1010485


P1010486


P1010487


P1010488

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-24

Bistrot de Bave

今日の神楽坂は本当いいお天気で。
大久保通りを牛込北町の交差点までそこで左に曲がって
市ヶ谷方面に行くと何やら良さそうなお店が
小さなお店ですがフランスの国旗が。
たまにはフランス料理も良いかなって、入ってみました。
お店の中は女性ばかりです。
ランチはコースで前菜、メイン、デザートで1600円です。
前菜は本日のキシュ、メインは牛ハラミ肉のステーキを選びました。
どれも美味しくてお腹も満足でした。
でも、男一人はいつも恥ずかしいです。
※メイン料理の写真が飛んでしまいました。
本物はお店でご確認下さい。

P1010478


P1010479


P1010480


P1010481

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-22

玄蕎

今日の神楽坂は朝強い雨でお昼は曇りでした。
伺ったお店は、石臼手打そば「玄蕎」です。
場所は早稲田通りと江戸川橋通りの交わった所に有ります。
神楽坂の駅から2分位の所です。
頂いたのは温かいおそばの大盛りかき揚げ天そばです。
これが量の多い事二人分は有ります。
かき揚げも半端じゃ有りませんが、美味しいです。
日本酒でゆっくりしたいお店ですね。
でも一人で飲むの超苦手です。

P1010467


P1010468


P1010470


P1010471

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008-09-19

土間土間

今日の神楽坂も曇り空で霧雨が降っています。
伺ったお店は「土間土間」神楽坂店です。
場所は神楽坂通りのロイヤルホストの迎えのビルの4階です。
頂いたのは網焼きタン塩御膳1000円です。
麦とろご飯とタン塩が本当に合って美味しかったです。
ご飯のお代わりもOKですので、勿論しました。
アンケートに答えるとコーヒーのサービスが有りました。
居酒屋さんのチェーン店の様ですので
本当はビールですかね。


P1010462


P1010463


P1010464

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-18

BRONX

今日の神楽坂は小雨が降っていました。
台風の影響でしょうか?
ランチが入稿の関係で遅くなってしまって3時を過ぎてしまったので
神楽坂通りでランチのやっているお店を探しました。
有りました。
「BRONX」です。
場所は飯田橋から神楽坂通りを上がって来て五十番の少し手前です。
頂いたのはチキンドリアの大盛り880円です。
大盛りを頼んだらウエイトレスに笑われてしまいました。
普通盛りは780円です。
待っている間に先にコーヒーが着ました。
コーヒーも付くんです。
遂に大盛りの登場です。
普通守の倍は有るのではないでしょうか。
笑われた訳が解りました。
でもチャンと残さず完食です。
ここもOデザイナーにお勧めしたいお店です。
そう今日も鳥でした!!

P1010456


P1010457


P1010458


P1010459


P1010461

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-17

源治

今日の神楽坂は晴れて湿気も無く気持の良い天気でした。
ランチを食べにブラブラと大久保通りを神楽坂上の交差点を過ぎて
牛込神楽坂駅を越えたあたりで
新しいお店を発見しました。
お店の名前は「源治」焼き鳥屋さんのようです。
頂いたのは炭火焼鳥重880円です。
まだ新しいお店で出てくるのが少し遅かったですけど
お味はいけました。
焼鳥重がこんなに美味しい物とは。
そういえば昨日も鳥でした。
鳥と言えばQ広告代理店のクリエイティブのO役員のお顔を思い出しました。
鳥がかなり苦手の様でした。
まだ、ダメなのでしょうか?


P1010452


P1010454


P1010455

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-16

富中

今日の神楽坂は朝は雨でしたが昼間は晴れていました。
伺ったお店は、以前伺ったタベルナの隣のお店
地鶏屋「富中」です。
頂いたのは親子丼の大盛り800円です。
普通盛りは700円です。
メニューはこれだけです。
夜は焼き鳥屋さんのようです。
なぜは神楽坂界隈には親子丼のお店が多いです。
お味は普通です。
でもお店の雰囲気は良かったですよ。
そう言えばコピーラターのNさんから玉子丼の美味しいお店が無いか
訪ねられたのを思い出しました。
神楽坂でも探してみます。


P1010449


P1010450_2


P1010451

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-11

マクドナルド

今日の神楽坂は曇りでしたが、ランチを食べに行くと突然の雨が降って来ました。
ゲリラ豪雨に成りそうでしたので、
神楽坂駅前のマクドナルドに避難してランチにしました。
頼んだのは、ジューシーチキン赤唐辛子ランチセットです。
もちろん飲み物はコーラを頼んで2階に上がると落ち着いた雰囲気でいい感じでした。
ジューシーチキンは辛くていけます。
ポテトはいつも多い感じがします。
一人なので全部食べました。
そういえば今日は9.11ですよね。
だからアメリカを代表する。マックに呼ばれたのかな?
ちょっと考えさせられました。


P1010446_2


P1010448

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-10

Sorriso

今日の神楽坂は天気も良く本当さわやかです。
久しぶりに出稼ぎから帰って来たWebディレクターとランチミーティングです。
伺ったお店は以前から気になっていたお店「Sorriso」イタリアンです。
軽子坂と神楽坂仲通りの角に有ります。
店に入ると思ったより広いです。
圧倒的に女性が多くて一人でこなくて良かったです。
頼んだのはBコースです。
前菜、パスタ&ピッツア、メインディッシュ、デザート、カフェが付きます。
私はパルマ産ハム季節のフルーツ添え、
ハムといろいろなキノコ入りフレッシュトマトのリングィネ、
豚肩肉のトマト煮込み、クルミとチョコチップのセミフレッドとカプチーノ
彼はシェフの気まぐれサラダ、グラナチーズとルッコラのリゾット、
本日の鮮魚と野菜のグリル、
焼きリンゴとハチミツのムースとカプチーノです。
もう全部美味しかったです。
量も有って大満足です。
道理でお店がいつも一杯な訳です。
でもイタリア人はいつもこんなに食べるのかな。
不思議です。
※東京マラソンエントリーしました。抽選に当たったら頑張って走ります。

P1010431


P1010432


P1010433


P1010434


P1010435


P1010436


P1010437


P1010438


P1010439


P1010440


P1010441


P1010442


P1010443


P1010444

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-09

ガスト

今日の神楽坂は良く晴れ渡って気持ちの良い風が吹いていました。
伺ったお店はなんと「ガスト」です。
ファミレスです。
神楽坂にもファミレスが実は3件有ります。
他にジョナサンとロイヤルホストです。
ガストは神楽坂駅のすぐ側の音楽の友ホールの向かい側の2階です。
本当ファミレスは久しぶりです。
子供が小さいときは良く行きました。
頂いたのは日替わりハンバーグランチの2番
ハンバーグカレーソース&男爵コロッケ&ソーセージです。
ライスも大盛りにしてこれで514円です。
追加でプレミアムカフェ199円でドリンク飲み放題です。
今回のカロリーは603Kcal/塩分3.4g
ライス339Kcak+,スープ18Kcal/塩分2.5gでした。
ダイエットしている方にはカロリーが表示されているので便利ですね。
お味は普通。
でも時間があれば良い所です。
そう、食後にコーヒーを飲んでいると
いつも会社のコピーやマックを調整して頂いている会社の方に偶然お会いしました。
また、よろしくお願いします。


P1010426


P1010427


P1010429


P1010430

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-08

タベルナ・ラ・グロッタ

今日は午前中から打ち合わせやなんやで出ていましたので
飯田橋の帰り道大久保通りからみずほ銀行を過ぎて
ローソンを右に曲がって左に曲がった所に有るお店に行きました。
「タベルナ・ラ・グロッタ」イタリア風レストランです。
以前麹町に同じ様なお店が有りました。
聞いてみると姉妹店みたいです。
頂いたのは、
牛肉の薄切りステーキバターライスとスパゲッティ添え950円です。
でも実物は添えでは有りません。
バターライスもスパゲッティも有に一人前有ります。
やってしまいました。
炭水化物の大盛りです。
お味はもう満足です。
ただ量が多い。
そう今日お会いした。
デザイナーのOさんに紹介したいお店です。
もし神楽坂に来る機会がございましたら是非お寄りください。
ご満足頂けると思います。


P1010422


P1010423


P1010424


P1010425

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-05

丸屋

今日の神楽坂も暑かったですが秋の気配を感じました。
伺ったお店は神楽坂通りのおそば屋さん「丸屋」さんです。
神楽坂通りを歩いていると水車の音に引かれて入ってしまいました。
頂いたのは鴨せいろそばです。
なぜか天せいろより鴨せいろの方が好きです。
値段は同じ1000円でした。
お味は間違い有りませんでした。
そば湯で割って頂く汁も完璧に飲み干しました。
神楽坂におそば屋さんは良く合います。


P1010418


P1010419


P1010420

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-04

ライオン

今日は教育関係の社長さんと打ち合わせのため銀座でランチに成りました。
場所は7丁目にある「ライオン」です。
昭和9年から有る古い煉瓦造りのビヤホールです。
昼はランチがかなりリーズナブルで、
頂いたカキフライは950円でライスの大盛りも無料でコーヒまでつきます。
お味も保証付きです。
今度はゆっくりと夜に行きたいです。
なんと言ってもビヤホールですから。


P1010417


P1010414


P1010413


P1010415


P1010416

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-03

イタリア食堂

今日の神楽坂も暑かったですが風が幾分秋の気配を感じさせていました。
伺ったお店は飯田橋から神楽坂通りを少し上がった
左側のビルの4階「イタリア食堂」
名前のまんまイタリアンです。
頂いたのは日替わりスパッゲティで
ロースハムとホウレン草のガリックソースの大盛り400g950円です。
普通は200g850円です。
まず、パンとサラダが着て続いて400gが着ました。
とてつもなく多かったです。
食べる前から降参したかったですが
頑張って食べきりました。
食後にコーヒーを頂いて無事退散です。
お味もお店の雰囲気も店員さんの対応も良かったです。
でも多すぎました。
以前一緒に働いていたデザイナーのS藤さんは
軽くスパッゲティ一袋食べていたのを思い出してしまいました。
今考えるとすごい人です。
今日はトレーニング頑張んないと消費出来ません。

P1010406


P1010407


P1010412


P1010409


P1010410


P1010411

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008-09-01

やまざき

今日は午前中から曙橋で打ち合わせだったので
曙橋でランチに成りました。
行ったお店「やまざき」曙橋駅のすぐ側の住吉町のお店です。
頂いたのは日替わり定食の鯵の一夜干しです。
鯵が二本と厚焼き玉子とお新香、大きなお味噌汁とスイカも付いて
950円です。
お味もお腹も大満足です。
品の良いお母さんが一人でお店を切り盛りしているので
時間は掛かります。
今度は一時過ぎに着て欲しいと言っていました。
ゆっくり行きたいお店です。


P1010405_2


P1010403_2


P1010404_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »