« 寿司作 | トップページ | 神楽坂 京都祇園 和Raku »
お昼を頂いて「寿司作」から飯田橋の駅の方に歩いてくると、 なぜか並んでいる人がお店から、 そこは神楽坂だけに有るペコちゃん焼きのお店でした。 そっか、ひな祭りだもんなー。 中に入るとペコちゃんの顔がたいやきのように焼かれていました。 試しにさくらあんペコを買って帰りました。 お味はパンケーキの中にあんこが入っているような感じです。 でもなかなかいけました。 今度また買おう。
不二家 飯田橋神楽坂店 ペコちゃん焼き
2008-03-03 神楽坂、スィーツ | 固定リンク Tweet
はじめまして。 「ココロにおやつ」にTBありがとうございました。 ペコちゃん焼き、楽しくて美味しいですね~。 あのペコちゃんとは思えない「ぶさこさ」が大好きです。
板チョコ入りのチョコも美味しいし、2月限定の紫芋もなかなかでござりましたし、近くにあったら毎日でも食べたいペコちゃん焼きです。 復活して、すごく嬉しかったです。
このペコちゃん紙袋、上等ですね(笑)。 こんな可愛いぶあつい紙袋ぢゃなかったのが、残念。 うらやますぃです。
神楽坂は、まだまだもっと歩きたい町なので、また寄らせていただきますね。
投稿: まりたま | 2008-03-08 21:11
ありがとうございます。 神楽坂は本当良い街ですよ。 美味しいお店もいっぱい有って スイーツも書きますのでたまには見てください。 まりたまさんのブログも素敵ですね。 本当にありがとうございます。
投稿: シノハラシンイチ | 2008-03-10 14:34
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ペコちゃん焼き:
コメント
はじめまして。
「ココロにおやつ」にTBありがとうございました。
ペコちゃん焼き、楽しくて美味しいですね~。
あのペコちゃんとは思えない「ぶさこさ」が大好きです。
板チョコ入りのチョコも美味しいし、2月限定の紫芋もなかなかでござりましたし、近くにあったら毎日でも食べたいペコちゃん焼きです。
復活して、すごく嬉しかったです。
このペコちゃん紙袋、上等ですね(笑)。
こんな可愛いぶあつい紙袋ぢゃなかったのが、残念。
うらやますぃです。
神楽坂は、まだまだもっと歩きたい町なので、また寄らせていただきますね。
投稿: まりたま | 2008-03-08 21:11
ありがとうございます。
神楽坂は本当良い街ですよ。
美味しいお店もいっぱい有って
スイーツも書きますのでたまには見てください。
まりたまさんのブログも素敵ですね。
本当にありがとうございます。
投稿: シノハラシンイチ | 2008-03-10 14:34