神楽坂 紀の善
どうしようもなく甘いものが食べたくなったので、神楽坂下付近にある「紀の善」に行ってきました。
この店舗の近くにはあの日本で唯一、ペコちゃん焼を扱っている不二家神楽坂店があります。一時期色々あった時に比べたら客足は落ち着いてきたような気もしますが、まだ時々行列を見かけます。ペコちゃん焼も食べた事が無いので、こちらも興味あるんだけど、とりあえず今日は「紀の善」で。
「紀の善」は以前から気にはなっていたものの、一度も入った事がないお店です。
前を通るといつも行列か満席のお店なのですが、今日も入店してから少し待ちました。ほとんど満席で、二階席もあるみたいなのですが、そちらも満席の様子。女性たちがお話する場所として使うのが多いのか、回転はあまり良くないのかも。ランチタイムは過ぎていたので、ランチタイムなんかだとまた客の入りは違うのかもしれません。
頼んだのは抹茶ババロア。同僚は栗ぜんざいをオーダー。後で知った事ですが、ここのお店って抹茶ババロアが有名なんですね。
これがすごく美味しい!たまに食べるあんこってすごく美味しいんだなーと実感。私は生クリームが大好きなので、これでもか!と乗っかった生クリームに好印象
あんこも生クリームも、ババロア自体も甘さ控えめなんだけど、味自体はしっかりしてて箸が進みます。まったりとしたババロアが美味しくて、速攻でペロリと頂いてしまいました。
ちなみに、お通し的なものとして、小さなおせんべいが付いてきました。これも美味しい。
値段は抹茶ババロアが787円(630円)栗ぜんざい840円(630円)とちょっぴりお高めなんですが、たまに食べる分にはいいかも。
※()内はテイクアウトの金額です。お昼はランチもやっているみたいです。今度はランチを食べてみたいかも。
何も考えずに財布と携帯だけ持って出かけたので、プレートとお箸を忘れてきてしまいました…。結構プレートが大きくて、特定のかばんに入れないと持ち歩けないのだけど、ちゃんと忘れないようにする習慣をつけたいね。
紀の善 ぐるなびホームページ
紀の善 Yahoo!グルメホームページ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント